2007市場動向概要/市場動向概要1998-2017「ヘルスフードレポート healthfoodreport」Ⓡ山の下出版Ⓒ

2007市場動向概要/市場動向概要1998-2017「ヘルスフードレポート healthfoodreport」Ⓡ山の下出版




 月号            2007/01/05

    コード          1495

    タイトル           Health Food Report  ヘルスフード レポート   健康志向食品 市場動向     2007
                  年

                  2007年市場動向 健康志向食品取扱い業者数全体約2万で下げ止まる 市場規模は横ばいの
                  推定約1兆円

                  2007年流通ルート 継続利用者開拓目的の動き各ルートで進む サンプル、モニター展開内容検
                  討、より体感できる提案を。



                  2007年素材生理機能 機能性データの信頼性高める努力続けられる 美容関連機能判りやすく
                  示す必要。各素材共再評価の動き


                  2007年原料動向 美容、眼、関節改善自覚体感素材引き続き採用 リニュアル再提案市場で機
                  能、味が追求される


                  2007年加工動向 動きのある原料調達、在庫のノウハウ求められる 製造発注にバラつき、将来
                  性の確実な設備投資必要
















    月号            2007/01/06

    コード          1496

    タイトル          2007年市場動向 健康志向食品取扱い業者数全体約2万で下げ止まる 市場規模は横ばいの
                  推定約1兆円

                   健康志向食品取扱い業者数は、昨年5,000社・2割減全体約2万と急減の状況であったが、今年
                  は下げ止まるかたちで約2万確認されている。  自然減、新規参入も数年前の状況に戻ってき
                  ており、継続して活

                  動する市場の方向が見え始めたものとみられる。  間隔は従来より長いものの継続発注、リニ
                  ュアル発注も戻り始めている。「力強さ」にまでは至らないようだが、あらためて態勢を整えてそ
                  れぞれ市場での位置付けを探る動きを示している。

                   独自素材、動きのある美容関連素材、眼・関節など改善自覚体感素材を得意分野で提案してい
                  くというものだ。  健康食品として積極摂取していくことの理解者を増やしていくという従来から
                  の方法である。

                   市場規模は、一部通販で年間700万個超の製品が維持されていることや、美容粉末飲料で100
                  万個単位の製品が数アイテム出されたものの、店販の厳しさ、訪販新規大手参入みられなかっ
                  たことなどから、全体では横ばいの推定約1兆円となったとみられる。

                   昨年前半、茸関連の減少はあったが、コラーゲン美容関連が新たに登場し支持された。眼・関
                  節・強壮強精など改善自覚体感素材と組合せ存続を図る動きは今年も続くとみられる。  通販で
                  「継続購入割引」利用者が100万人超という実績は、新し

                  いニーズの開拓として市場で受けとめられており、新たに様々な提案が行われていく予定。
                  特保などいわゆる明らか食品、加工食品との違いを明確にして、より利用者に近い健康食品とし
                  て普及されていく模様だ。





    月号            2007/01/07

    コード          1497

    タイトル          2007年流通ルート 継続利用者開拓目的の動き各ルートで進む サンプル、モニター展開内容検
                  討、より体感できる提案を。

                   生理機能を臨床試験で確認する例が増えるとともに、継続利用者を開拓する動きが広がってい
                  る。  改善自覚を体感するためには、1日目安量を継続して摂取する必要がある。

                   通販分野では、継続購入割引による100万人単位の利用者が出始めた。同様の手法が様々な
                  かたちで試されており、確実に利用者を増やし始めている。  素材、価格、割引率、支払方法な
                  どを判りやすく伝えていくもの


                  だ。特に新しい方法ではないが、一定期間継続利用を促し、体感してもらう。  新たにサンプル、
                  モニター展開の内容を検討し、最初は小規模でも、製品の内容を体感することで着実に支持を増
                  やしていく。従来

                  からの健食の方法ではあるが、見直されている。訪販分野でも、より体感できるよう製品開発し、
                  継続利用につなげようとしている。  ネットワーク販売で年間1回購入から継続利用を促す内容
                  の新し

                  いプログラムが検討されている。  これらの動きは、利用者の会員化とも重なるもので、インター
                  ネットによる注文受付、情報発信の態勢を整え、様々なかたちでフォローもしていく。


                   利用者が自分の判断で、改善自覚を期待し毎日摂取するという健康食品の特徴を、あらためて
                  考えていく必要がある。  また、製品の継続利用方法について研究を進めていくことも求められ
                  る。













    月号            2007/01/08

    コード          1498

    タイトル          2007年素材生理機能  機能性データの信頼性高める努力続けられる 美容関連機能判りやす
                  く示す必要。各素材共再評価の動き

                   生理機能の内容の裏付けとなるデータは、素材により程度、量とも様々である。  民間伝承の
                  ものから、既に海外で医薬品として認められているものまで、混在している。


                   数年前から、試験受託の提案が増えてきた。独自データを取ろうとする動きに対応したものだ。
                    用途特許取得を目的としたものもある。  どの段階にするのか慎重に検討し 前向きな取組
                  みが必要だ。

                   毎年、大学や研究機関等と協力し学会報告を重ねている素材もある。利用者のために継続的
                  に行われてきている例もある。  症状の変化に対応した継続摂取方法など、利用者の関心の高
                  い内容のものは積極的にデータを取る方向で検討したい。

                   これまで、内面美容機能を指摘されてきた各素材も、あらためて確認する例が増えてきた。
                  市場で動きのある素材として今後も支持されるために、美容機能内容を判りやすいデータで取っ
                  ていこうというものだ。

                   具体的に、どのような内容とするのか、試験方法も含め検討されている。  本格的に機能内容
                  を研究していこうとしている姿勢がみられる。独自データを取得し、市場で一定位置を確保しよう
                  としている。

                   美容機能をどう評価していくのか。利用者の改善自覚体感がどのようにして得られるのか。
                  判りやすく、適切に機能をつたえるために、化粧品分野の特許等からも検索が進められている。






    月号            2007/01/09

    コード          1499

    タイトル          2007年原料動向 美容、眼、関節改善自覚体感素材引き続き採用 リニュアル再提案市場で機
                  能、味が追求される

                   コラーゲンを中心とした美容素材、ブルーベリー等の眼対応素材、グルコサミン等の関節対応
                  素材など、改善自覚体感素材が市場で動いている。   500t/1200t/2000t/3000tと急成長して
                  きたコラーゲンに、美容
                  関連機能のあるヒアルロン酸、ポリフェノール等が組合されて製品化されている。ビタミンC・E等
                  従来からの抗酸化素材や老化予防素材がさらに組合される。  ただ、昨年前半は、店販分野で
                  月間100万個規模と大きな動きを


                  示していたが、現在は落ち着きをみせており、その他のルートでもゆきわたった状況となっている
                  。  眼対応素材のブルーベリー、カシス等アントシアン系素材、ルテイン、DHA、アスタキサンチ
                  ン等も改善自覚が判りやすいため着

                  実に支持されている。  多くが様々な組合せで、または、マルチビタミンに組込むかたちで製品
                  設計されている。  関節対応素材のグルコサミン等も引き続き動きがある。より改善


                  自覚できる製品開発、摂取方法が課題となっている。  これら市場で動きのある機能、素材に、
                  他の健食素材が組合せを求め提案されている。  また、新たに改善自覚体感者を増やす取り組
                  みは続けられている

                  が、継続利用者を増やすために、機能や味を追求したリニュアルが必要な段階になってきた。
                  幅広い年齢層で摂取しやすいドリンク、スープ等への関心が高まっている。












    月号            2007/01/10

    コード          1500

    タイトル          2007年加工動向 動きのある原料調達、在庫のノウハウ求められる 製造発注にバラつき、将来
                  性の確実な設備投資必要

                   大量に動いている製品の原料の手配は慎重となる。100万個を超える場合、原料支給であれば
                  問題ないが、複数の受託加工メーカーが関係し受注競争となる場合、原料調達・情報は重要とな
                  る。コストがどこまで抑えられるか、必要な受注かなど総合的な判断が求め

                  られる。  ブーム的な動きとなった場合、その規模・期間を想定しながらメーカーの展開分野も考
                  慮し提案することになる。原料在庫をどの程度していくのか、課題となる。


                   数年前から提案されてきた新抗酸化素材が在庫となっている。高い価格帯で購入、原料使用
                  期限が近づいているものだ。最終的な判断が必要となってきた。  年間を通じ定期的な発注が
                  ある場合は問題とならないが、不規則

                  な場合、計画していく必要がある。  特定の発注、素材に頼らない態勢を整えていくことも重要
                  だ。市場では、製造発注にバラつきがみられることが多く、また、特定の素材が動かなくなる場合
                  もある。

                   設備投資等は慎重に判断したい。市場全体の状況を把握し、確実な対応が必要となる。  今
                  後の方向としてドリンク、スープ、粉末飲料等明らか食品に健食素材が採用されていく予定で、そ
                  の技術情報等の取得も大切だ。

                   加工食品市場で使用される食品添加物は約300万t。その規模、内容を分析、どのように関わっ
                  ていくのか検討したい。  一定ブランドの加工食品で実績をつけ、定期的な発注を増やしていく
                  方向も模索すべきだ。

……………………………………………………………………………………………………

google              https://healthfoodreport0.blogspot.com/          

twitter                https://twitter.com/healthfoodrepor

……………………………………………………………………………………………………
『美術レポート アートレポート artreportⓇ』
   googleブログ 
https://artreport1.blogspot.com/
『介護レポート ケアレポート carereportⓇ』
   googleブログ 
https://carereport1.blogspot.com/
……………………………………………………………………………………………………
                                 山の下出版ホームページ
 ……………………………………………………………………………………………………

株式会社BICホールディングス「メーカーデータ」製品▼複合素材/ヒハツ由来ピペリン類、ブラックジンジャー由来ポリメトキシフラボン/ヘルスフードレポート healthfoodreport」Ⓡ山の下出版Ⓒ

株式会社BICホールディングス「メーカーデータ」製品 ▼複合素材/ヒハツ由来ピペリン類、ブラックジンジャー由来ポリメトキシフラボン/ヘルスフードレポート healthfoodreport」Ⓡ山の下出版Ⓒ  (フリガナ)              BICホールディングス J338...

ラベル/機能素材